日々の運動は、健康な身体を作ること、ケガ予防にもとても有効的と言えます。逆に運動不足になってしまうと体重が増加してしまい、ダイエットへの課題感を募らせる方も少なくないと思います。しかし、運動不足は体重増加以外にも肩こりや腰痛といった身体の痛みや不調に対しても影響が出ていきます。今回はその原因と対策方法についてお伝えしていきます。
運動不足が招く身体の不調のメカニズム
運動不足になると、まず初めに体重が増えることを想像する方が多いと思います。
実際その通りで、運動不足になると筋肉量が減ります。そして、消費エネルギーが低くなり、脂肪を蓄積しやすくなって体重も増えてしまいます。
運動不足は、体重の増加だけでなく、筋肉量が減ることで、実は肩こり・腰痛にもつながりやすいのです。
筋力の低下が肩こり腰痛を引き起こす原因
肩こり・腰痛の主な原因として、筋力の低下による姿勢の悪化がありますが、実は、血行不良は肩こり・腰痛を引き起こす原因のひとつです。
血流が滞ると疲労物質が溜まり、神経を刺激します。これが、こわばりやだるさなどの肩こり・腰痛の症状を生じさせます。
肩こり・腰痛に悩んでいる方は、肩・背中周りだけでなく、ふくらはぎも意識的に動かすようにして、血流をよくしましょう。
特にふくらはぎの筋肉は「第二の心臓」といわれ、体内のポンプの役割を果たしていると言われています。足首を動かしてふくらはぎの筋肉を収縮・弛緩させると、重力によって下半身に溜まってしまった血液や老廃物を上半身へと流してくれます。
座り姿勢の時間が長かったり運動不足だったりして、体、特にふくらはぎを動かしていないと、血流が滞って老廃物が溜まり、むくみや疲れの原因になります。
あなたにとって最適な運動法について
ネット上では、たくさんのストレッチやトレーニングメニューを知ることができます。
もちろん、その中から自分に合ったメニューを実践していくのも一つですが、あなたの姿勢や日常生活に合わせたメニューを知る機会もあります。
それが、co-nectで行っている「オールインワンアプローチ™」です。
もみほぐし・ストレッチ・エクササイズを組み合わせた独自手法で整体やパーソナルジムなどに分散していた時間を一箇所にまとめられて効率的に身体の改善を行うことができます。
神楽坂や飯田橋周辺にお住まいの方は是非店舗へ、オンラインでの実施も行っておりますので、興味を持ってくれた方は是非とも体験だけでもお越し下さい。
▼Twitterはこちら
https://twitter.com/conect_kgrzaka
▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/conectgram_store/
▼Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@user-vd7wg9kx8l
▼Tiktokはこちら
https://www.tiktok.com/@conectok